情弱からの卒業

本・食・投資・音楽のレビュー多めなアラサー機械系研究職の記事

投資・仕事>仕事・働き方

AIと仲良く仕事しよう!<超AI時代の生存戦略 落合陽一著>

人と機械がどんどん混ざり合って生活する中で、 人がどのように生き残っていくべきかについて、 現代の魔術師とも言われている落合陽一さん が書かれた書籍になります。 「AIが仕事を奪う」と不安をあおるだけのニュース これに対し、具体的にはどういうこと…

神戸製鋼所の不正問題を、内情を知っている人間が分析してみた

いろいろ品質不具合を起こしている神戸製鋼所。 詳しくは言えないのですが、この会社の内情はある程度知っています。 そんな私が、不祥事がなんで発生しちゃったかを分析してみました。 ありきたりな一般論しか言わないジャーナリストの記事にうんざりな方 …

転職者SPI3対策に徹夜で勉強するぐらいなら寝ろ!

転職活動で書類選考を通過し始めると、受ける必要が出てくるテストセンターやWEBテスト。いわゆる転職者・中途向けのSPI3です。位置付けとしては大学受験のセンター試験のように、足切りのための試験ですね。 実際に受験して痛感しましたが、圧倒的に時間が…

ご紹介。ストレス解消に効果的で、ランニング・ジョギング時にも聴きたい音楽。

仕事・勉学・プライベートのストレスで辛い時、 閉じこもっていると、さらに辛くなってきますよね。そして、その場しのぎで食べ過ぎ、飲み過ぎても、その後は辛い。 結局、ストレス解消に効果的なのは体を動かして、汗をかくこと! お手軽にできる運動といえ…

雇用者がサービス残業して幸せになっていないのであれば、それはホワイトでない。【週刊文春 ユニクロ潜入一年】

サービス残業や長時間労働、ハラスメントが多い企業をブラック企業、その反対で従業員を大切にしている企業をホワイト企業という。この企業はこう!と一概に言えない理由の一つに、雇用者と経営者との観点・価値観の違いがある。 この代表的な事例となってし…

あなたは「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」を部下の努力目標と思っていませんか

アルバイトを始めたり、会社に入社して、すぐに習うのが「ほうれんそうをきちんとしましょう」 初めて聞いた時は、ほぼ間違いなく「ほうれん草?」と思うやつですね。 報告・連絡・相談の略称(報・連・相 - Wikipedia)ですが、だいたい 「勝手に判断せず、…

企業より残業時間がヤバい組織

経団連と連合で残業時間の上限規制を調整しており、月100時間あたりになりそうです。これは平日全て8:30-22:30で働くような状態です。 www.nikkei.com ただ、身近なところで、明らかにこれ以上働いている組織があります。 それは医療・教育(特に大学教員)…

転職活動日記〜その1〜 転職はサイト活用よりエージェント活用の方が効率的

現在担当している仕事・職場に問題ないのですが、以下3つが動機で転職活動を始めました。 ①パートナーと同居するため居住地が変更 ②成熟・衰退産業でレッドオーシャンな市場 ③表向きは良いように見せて、働いている社員のことは二の次のような施策による会…

プレミアムフライデーより時間・仕事量の裁量権が重要なのでは?

2017年2月24日から月最後の金曜は15時で仕事を切り上げましょうというプレミアムフライデーが開始されましたね。 私が勤めている会社では、全く採用しようという動きが無かったです。本当に製造系の大企業なのか疑問に感じるほどに。 Twitterでプレミアムフ…

「新しく始めたいこと」は「転職・独立に向けた活動」

今週のお題である「新しく始めたいこと」 私の場合は「転職・独立に向けた活動」で、主な理由は以下3つです。 ①;パートナーと一緒に住むには職場が離れており、勤め先の雇用条件・経営状況はパートナー側の方が良く、私が会社を辞めてパートナーに近づいた…