情弱からの卒業

本・食・投資・音楽のレビュー多めなアラサー機械系研究職の記事

コンタクトレンズを眼の中に入れる視力矯正手術【ICL】をやってみた

f:id:zeonic_char:20170816220240j:plain

小さい頃から近視乱視で、メガネ・コンタクトが当たり前の生活を送っていました。

しかし、堀江貴文氏の「むだ死にしない技術」で

視力矯正をして、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)をあげる。

とあり、これはやってみよう!と思い、実際に視力矯正手術ICLを受けました。

 

www.zeonic.space

 

実際にやってみて、本当に良かったです!

このICLはあまり聞きなれませんが、個人的にはレーシックよりICLの方が良いです。

 

視力矯正手術を検討している方や、

レーシックしか知らない方

ICLは知ってるけど実際どうなの?という方

はぜひ読んでみてください。

 

 

 

ICL(眼内コンタクトレンズ)って何?

f:id:zeonic_char:20170816220412j:plain

日本において、視力矯正手術で有名なのはレーシック手術でしょう。

そもそも視力矯正手術では網膜に焦点を合わせるため、何かしらの方法で光の屈折力を調整します。

 

メガネや普通のコンタクトレンズでは、レンズが、光の屈折力を調整しています。

レーシックでは、角膜を削って、光の屈折力を調整しています。

 

じゃあ、ICLはというと・・・

目の中に挿入されたレンズが、光の屈折力を調整しています。

そう、目の中にレンズを突っ込むんです。

目の中に入れた大丈夫なの?と不安に思うかもしれませんが、対策は色々されているようです。

 

それぞれの術式の詳細はこちらを参照ください。

術式メニュー | ICL(アイシーエル)/フェイキックIOL | 【公式】神戸神奈川アイクリニック

 ・レーシックとは | 【公式】神戸神奈川アイクリニック

 

病院の選び方

f:id:zeonic_char:20170816211400p:plain 

私は、ホリエモンin大阪で展示をしていた神戸神奈川アイクリニックさんを選びました。

選んだ理由は以下3つです。

ICLの症例数が日本で最も多いこと(実績がある)

・手術の内容や、全体の流れ、効果とリスクをきちんと理解できるまで説明いただけたこと

ホリエモン祭で特典がもらえたこと(いくらか割引してもらえました)

 

www.kobe-kanagawa.jp

 

www.zeonic.space

 

神戸神奈川アイクリニックさんでは、手術前の検査がレーシックは1回ICLは2回です。

ICLは目の中にレンズを入れるので、より精密に検査する必要があるため2回する必要があるとのこと。

手術前の検査は無料でした。

ありがたい。 

 

検査の予約

f:id:zeonic_char:20170816210520p:plain

電話もしくはインターネットから予約します。

電話番号、インターネット予約のリンク先はHP(http://www.kobe-kanagawa.jp/)の上側にあります。(赤枠のとこ)

インターネットで申し込んだ場合、日時の確認のため電話がきます。

 

検査前の注意事項

f:id:zeonic_char:20170816215944j:plain

検査3日前から検査当日までコンタクトレンズの使用は控えてくださいとのこと。

コンタクトをしていると目の形状が普段と変わるそうで、検査時に目の形状を測るときに影響が出るそうです。

 

検査1回目

f:id:zeonic_char:20170816220534j:plain

 

どの視力矯正手術が適しているか希望の術式で手術可能か検査するため視力や目の形状を調べました。

検査時間は約2時間半

 

視力は右目0.03、左目0.05

これに乱視もあったので、思っていたどおり悪かったです・・・

 

目の中を検査するために、瞳孔を開く目薬を使います。

光を明るく感じるので、検査が終わってから4、5時間は車やバイクの運転は控えてくださいとのこと。

公共交通機関で帰りましたが、たしかに明るく感じて目が開けにくいので、運転は危ないと思います。 

 

検査2回目

f:id:zeonic_char:20170816220558j:plain

 

今回は以下3つを検査しました。所要時間は約1時間半。

 

視力検査

再度、視力検査をして1日目に測った結果と比べます。

これで視力にばらつきがないか確認します。

目の中にコンタクトレンズを入れてしまうので、取り外しが大変ですし、ちゃんと測ってくれている安心感がありました。

 

目の中の細胞の数を検査

例えばコンタクトレンズ付けっ放しにして寝るとか、1dayタイプを2日以上使用すると、目にダメージが蓄積されて、細胞の数が減るそうです。

そして、細胞の数が減ると眼内レンズを支えるための力が衰えるとか。

怖い怖い・・・

 

メガネがメインで、コンタクトは1dayをたまに使っている程度だったこともあり、私は正常値でした

 

コンタクトレンズを入れる部分の幅を計測

麻酔の目薬をさして、手術室に入り、めっちゃ明るい光を当てられて、目の中の寸法を測ってもらいました。

 

これで発注するコンタクトレンズの幅を決めることになります。

 

麻酔の影響で目がぼんやりしているので、今回も検査後は車の運転は控えてくださいとのこと。

たしかにそのとおりでした

 

そして、検査結果はOKということでお支払いを。。。

 

お金

f:id:zeonic_char:20170818221155j:plain

お支払いは前金手術当日払いの2回あります。

 

支払い総額の内、ICLの場合は前金で25万円を支払いました。

前金の支払いが完了するとクリニックさんがコンタクトレンズを発注します。

そして、残りの金額は手術当日に支払います。

  

支払い方法は現金、クレジットカード、振込などなど選べます。

現金で数十万も持ち歩きたくないので助かります。

 

通常のお値段

f:id:zeonic_char:20170817222829p:plain

今回の術式であるホールICL乱視あり

正式名称は「有水晶体眼内レンズ挿入術(ホール付きICL)

 

費用はHP(http://www.kobe-kanagawa.jp/expense/)に記載されている値段どおりでした。

私の場合は68万円+10万円なので78万円

もちろん両目でこのお値段。

普通のコンタクトレンズ10年分ぐらいと大体同じ値段。

ICLにするとは付け外しや保管の手間がなくなるので、割高ではないです。

 

とは言っても、一度にこの金額はちょっと・・・

ということで、割引方法もご紹介します。 

各種割引 

f:id:zeonic_char:20170818221307j:plain

さすがに高額なので、うまく割引制度を活用して費用を抑えましょう

 

確定申告で控除

視力矯正手術は保険適用はされませんが、医療費扱いになるので、確定申告で所得控除が受けれます。

なので、領収書は絶対に保管しておきましょう。

 

控除額は年収次第ですが、年収500万円で4万円程度だそうです

 

参考URL

No.1120 医療費を支払ったとき(医療費控除)|所得税|国税庁

 

加入している民間保険に日帰り手術として申請

加入している民間保険次第ですが、有水晶体眼内レンズ挿入術が日帰り手術として給付金を受けれる可能性があります。

事前に加入されている民間保険会社に確認しましょう。

 

私は某M生命保険ですが、申請してみないと分からないと保険のおばちゃんに言われました・・・

 

紹介割引

身近に神戸神奈川アイクリニックさんで治療を受けられた方がいるならば、紹介割引券を持っていると思います。

一度、検討していることを言いふらして、反応してくれる人を探してみてはいかがでしょうか。

 

特例)ホリエモン祭in大阪の特典

たまたまホリエモン祭in大阪で展示していた神戸神奈川アイクリニックさんに訪問した時に、特典を受けれました。

数万円割引してもらって助かりました!

もし何かしらのイベントで、クリニックさんが出店されていたら、話を聞きに行ってみると特典を受けれるかもしれませんね

 

手術当日

f:id:zeonic_char:20170816221004j:plain

前金を支払い、クリニックさんが業者にレンズを発注して、いつ頃届くか確認した後、連絡が入ります。

発注先に在庫があれば検査日から1〜2週間在庫がなければ約2〜3ヶ月して、クリニックから手術日程の調整の連絡が入ります。

大体、土曜に手術して、日曜に術後検査をする流れになると思います。

私の場合、たまたま在庫があったみたいで、検査2回目から一ヶ月以内に手術を受けることになりました。

 

手術当日の心境は、楽しみ8割不安2割ぐらいでした。

メガネがいらなくなる生活って、どんなんだろうというワクワクが強かったです!

本人より家族の方が不安がっていましたね。

いくら不安になったところで、お医者さんに全てを託すしかないっていうのもありました

 

クリニックに到着して、まず残りの金額を支払います。

そして、手術前後、今後の検診までの注意事項を説明してもらいます。

 

その後、5分に1回ずつ、計7回ほど目薬をさします。

で、目を検査してもらった後、麻酔の目薬をさしてもらいます。

麻酔が効いてくると手術室に案内されて、いざ手術へ。

 

f:id:zeonic_char:20170818221404j:plain

手術中、麻酔のおかげで痛みはありません

ただ、目が全体的に圧迫されたり、少し局所的に押されているような感覚になることもあるので、気持ちよくはないです。

あと、お医者さんが目に光を当てて手術をするので、めっちゃ眩しいです。

これに慣れるまで、これに耐えるのが一番大変でした・・・ 

 

手術は20分程度で終わりました。

 

その後、待合室で定期的に目薬をさしながら、休憩します。

手術して1時間前後たってから検査を受けます

そして、本日はこれで終わり。

 

この段階で、視力は回復しています

ただ、手術後1〜2時間までは二日酔いの時のような頭痛で、正直しんどかったです。

あと、麻酔や炎症の影響で、あまり目は開けなかったです。

手術当日は、早く家かホテルに帰って、早く休むのが一番でしょう。

 

手術後の様子 

翌日

f:id:zeonic_char:20170818221458j:plain

 一晩寝ると、だいぶ楽になりました。

で、再びクリニックへ検査に行きました。

 

視力が手術前は左目0.03、右目0.05 だったのが、

手術翌日は左目1.2、右目1.2

まだ目が完全に回復しておらず、レンズにも慣れていない状況なので、これよりさらに回復するでしょうとのこと。

 

手術後は目を触るなと言われていたのですが、寝ている時に無意識に触っていました。。。

大丈夫かなと思いましたが、検査で問題ないことを確認

 

ただこの日も、まだ酔ったような感覚が少し残っていて、大人しく休んでいたいような状態でした。

 

翌々日〜

体調はだいぶ落ち着きました!

クリニックで、仕事は手術の翌々日から可能と説明あったとおりだなと実感しました。

ただ、念のため休みをとっておいた方が良いかもしれません。

回復のスピードは個人差がありますしね。

 

そして、体が慣れてきたのもあり、裸眼で暮らせる素晴らしさを体感できるようになってきます!!

 

f:id:zeonic_char:20170818214122j:plain

視界で多少気になるのは、暗い場所で明るい光を見ると、光の輪が見えます。

上の写真のような感じ。

クリニックでの説明では、慣れで気にならなくなるようです。

 

1週間後

1週間検診ということで、またまたクリニックさんへ。

視力、眼圧、目視検査をしてもらい、特に問題はありませんでした。

1週間検診で問題無ければ、軽い運動もOKとのこと。

ただ、目に何かがぶつかる危険性のあることであったり、激しい運動など(ジェットコースターとかも)は控えるように。

 

この後の検診は、1ヵ月検診、3ヵ月、6ヵ月半年検診、1年検診とあり、そこから1年ごとに検診が続きます。

アフターフォローもちゃんとしてくれるのはありがたいです。

 

1ヶ月後(追記)

 f:id:zeonic_char:20180224215954j:plain

 1ヶ月検診を受けてきました。

視力は左目1.5、右目2.0まで向上!

レンズのずれ、目の組織に異常がない事も確認してもらい、一安心です。

 

3ヶ月後(追記)

3ヶ月検診を受けてきました

視力は左目1.5、右目1.5あり、レンズ・目どちらも異常なしでした

 

6ヶ月後(追記)

6ヶ月検診を受けてきました

今回も、視力は左目1.5、右目1.5あり、レンズ・目どちらも異常なしでした

 

生活・スポーツする上で何も気にせず生活できており、やってよかったと感じます!

 

手術を受けた感想

f:id:zeonic_char:20170818212607j:plain

 

 やって良かった!

 

この一言につきます。

 

メガネやコンタクトをしている人なら、それをしなくて良い生活を想像するだけで、メリットを理解できると思います。

 

裸眼の人も、まわりの方にICL(眼内コンタクトレンズ)という視力矯正手術もあることを広めていって欲しいです。

 

日帰り手術で、目をほとんど傷つけずに視力回復できることをいろんな人に知って欲しいです。