情弱からの卒業

本・食・投資・音楽のレビュー多めなアラサー機械系研究職の記事

日本人としての教養が身につく! <花鳥風月の科学 松岡正剛著>

 

日本人とは何か?

 

あなたはこれに答えることができますか?

 

私は外国に行ったり、外国人の方とお会いすると、たまに考えるのですが、

日本人特有の感性は分かっているようで、中々説明できませんでした・・・

 

 そこで、松岡正剛著の「花鳥風月の科学」(https://amzn.to/2kL2fs0 )を読んでみることに。

 

読み終わった最初の感想は

 「義務教育で教える内容では!?」

と思うほど、身の回りの慣習について、その由来からしっかりと理解できました!

 

例えば、

  

正月に玄関に飾る門松の意味であったり、

ワビサビの概念を「ワビ」と「サビ」から知ることができたりします!

 

本著の構成は以下のとおり

 山 → 道 → 神 → 風 → 鳥 → 花 → 仏 → 時 → 夢 → 月 

 

 特に花鳥風月を語るために必要な前提である山・道・神私たちのルーツにも関わる内容なので、めちゃくちゃ面白かったです!

 

読んでいて「へぇ〜!」と何回言ったことか!w

 

日本人の感性・慣習を知りたい方にオススメな書籍でした!